塾生が漢検・英検・数検を勁草学舎にて受検し合格した場合、その級の検定料相当額を、次の検定合格のための奨励金として勁草学舎が受検者に交付いたします。生徒の自ら学ぶ意欲を後押ししたいという思いから、このような制度を始めました。現在では高校入試や大学入試の現場でも各種検定は有効に活用されており、検定合格がより多くの子どもたちに達成感と自信を与えてくれることを期待しています。
(※単科講座、アイ・キッズくらぶのみ受講の生徒は対象外となります。)
対象の検定 | (財)日本英語検定協会 実用英語技能検定 (財)日本漢字能力検定協会 日本漢字能力検定 数検財団 実用数学技能検定(児童数検を含む) |
適用期間 | 2020年4月1日~2021年3月31日 |
交付の要件 | 次の①~③のすべての要件を満たすこと ① 勁草学舎の生徒であること (※単科講座のみ受講の生徒は対象外となります) (※セカンドホーム生の場合、1年以内の利用がない場合は対象外となります。) ②勁草学舎で検定を受検したこと (※本会場や、学校その他の準会場で受検した場合は対象外となります) ③ 対象となる検定に合格したこと (※惜しくも不合格となった場合は対象外となります) |
交付金額 | 合格した級の検定料相当額 |
交付時期 | 各検定協会から勁草学舎に合否結果が届き次第、交付します。 |
奨励金を受け取られましたら、検定奨励金受領証を受付にご提出ください。
また、奨励金交付を望まれない方はお申し出ください。